雪降ってる八ヶ岳
- 2020/02/27
- 12:57

稲子湯からシラビソ 小屋へ翌朝も風強く中山峠から高見石を経て白駒池になんだか風が冷たく寒かったです。3日目は風も穏やかに朝日も清々しい新雪も楽しめる日となりました。青空もバッチリ👌お疲れ様でしたかわさき...
雪降ってすぐの伯耆大山
- 2020/02/20
- 19:38

鳥取空港から電車で米子駅に到着車で大山の麓に行き、山に出発降雪中でいい感じ大山北壁です。2日目はやや重パウの中、ラッセル三昧3日目は夏道からの地図読みバリエーションお疲れ様でした^_^かわさき...
鍋倉山BC 雪 もっとー!
- 2016/02/03
- 20:45
焼岳BC 雪はどこ?
- 2016/02/03
- 20:38

乗鞍高原と焼岳BCちょうど雪が降ってきたようでなんとか雪景色とはいえ中の湯まで車で上がって宿泊しました実は泊まるのは初めて^^;夕食も美味しいです(*^_^*)焼岳の近くの安房山に出かけました安房トンネルの真上にある山です。雪は2000mを越えると良くなってきましたドロップオフ!!...
アイスクライミング イベント開催
- 2016/01/14
- 21:51

いよいよアイスクライミングのイベント開催です(*^_^*)晴天の空の下でさぁ登りましょう!皆さんどんどん上達しています(^-^)/2日目の朝は裏同心ルンゼをまず見学し皆さん自然の氷瀑に感動ますます上達してバーティカルも登れました!!無事終了!協賛のキャラバンさんから素敵な景品が皆さんに!(^-^)/次回は2/13-14 岩根山荘アイスツリーにて開催です!初体験の方から参加できますので、ぜひご参加お待ちしてます(^-^)/...
年末年始は甲斐駒ケ岳より
- 2015/01/08
- 21:01

今シーズンの年末年始も例年と同じく荒天予報だ。竹宇駒ケ岳神社から入山雪は少ないが例年よりは付いている感じ刃渡りも雪五合目に幕を張ります。上の景色です翌朝出発、五合目からはハシゴが続きます。風は穏やかになりましたが雪は多いです時間が足りなかったので八合目の御来迎場にて終了です(^-^)/五合目まで下りて、ラジオで紅白を聞きながら年越し蕎麦です(^-^)/最後まで聞かずに寝入ってしまいましたが、翌朝の初日の出はと...
初冬の八ヶ岳
- 2014/11/28
- 09:36

美濃戸から入ると途中に大同心、小同心を眺められます。今回はそのうち小同心の右稜を登り、小同心をトラバースルートで4ピッチ。頭に出て大同心ルンゼを懸垂下降2回。2回目は空中懸垂でした(*^_^*)その後は大同心稜を下山し終了です。...