KMGAショートロープ研修@八ヶ岳
- 2021/04/02
- 15:52

所属するかながわ山岳ガイド協会の研修で大同心稜に行きました。初日はショートロープの型や荷重に対する確保方法の選択判断、ボディビレイはどこまで通用するかなど、実地的な練習2日目には大同心稜に登り、ショートロープからショートピッチ、スタカット等の切り替えを交えて体験的な練習をしました。大同心の頭でみんなとパチリ。下りもロープを使って往路下山楽しい研修でしたね。お疲れ様でした^ ^かわさき...
北八ヶ岳で講習会
- 2021/03/06
- 08:28

北八ヶ岳にて講習会に行ってきました。初日は土砂降りの雨の中小屋へシラビソ 小屋に来るホンドリスと天狗岳2日目はは良い天気で冷え込みました。雪の斜面で講習白駒池3日目はニュウへやはり温かい。。。^ ^お疲れ様でした^ ^かわさき...
雪の講習会@北八ヶ岳
- 2021/02/06
- 19:28
安全管理講習会@丹沢
- 2021/02/06
- 19:25
戸隠にてガイドトレーニング
- 2020/09/03
- 19:31
ドロミテ遠征!(^^)
- 2019/07/02
- 06:38

兼ねてから行きたかったドロミテに行ってきました。ドバイ経由でベニスに入りレンタカーでマレゾンペコルまで2時間のドライブお宿に到着翌日はドロミテ最高峰マルモラーダに。お籠に乗ります。隠れたクレバス対策でロープ繋いで登ります。岩場そして雪稜山頂です!下山して小屋で乾杯&一休み。しかし暑い!翌日は念願のドライチンネ(トレチーメ)に。三つの岩峰からなるものの内一番大きいチーマグランデを登りました。一般コー...
スイス遠征🇨🇭
- 2018/07/31
- 09:52

今年もスイスへ行ってきました。いろんなことがあったので写真ベースで紹介します。ツエルマットにて、近藤さんとこの後深夜2時過ぎまで飲み~の。現地ガイドできているメグちゃんとお茶~グリンデルワルドに移動して、近藤さんとさとこさんとthunに買い出し~世界一値段が高いマック(^^)古い城下町はステキ過ぎ~ツーンからテルメで有名なロイカーバードへ。そして高月さんと合流~ロイカーバードの三つ星ホテル🏨booking.comでか...
立山 龍王岳東尾根 クライム&ライド
- 2018/04/25
- 10:43

龍王岳東尾根に行ってきました。天気が下り坂なのでワンデイ計画で早朝扇沢に。小山谷を一の越から下って、取り付きまで。3峰のあたりで真っ白な雷鳥と出会いました。雪壁を登ります。山頂に到着ここから滑っていきます。 天気は難なく持ってくれて人も少なく山は快適でした(^^)ただアルペンルートは人人人!...
アルプス遠征&研修
- 2017/08/11
- 13:15

シャモニ、グリンデルワルド、ツェルマットを拠点に山登りしてきました。モンブラン(タキュールで新雪とホワイトアウトのため撤退)ミディ、コズミックリッジ末端からガイアンの岩場ブレバンからミッキーマウス(研修)ツール針峰(テーブルリッジから)クレバスレスキュープラン針峰パピヨンアレートこれで研修は終了し、シャモニからグリンデルワルドに移動アイガー北壁の端っこのヴィアフェラータ岩場メンヒ(ウエストリッジ)ヴィアフ...
BC 白馬
- 2016/05/10
- 09:53

ガイド仲間との白馬合宿です。今回は2日目から参加カリカリテカテカの斜面でしたが、ウォーミングアップ2日目は夜から続いた風雨が9時頃ようやく晴天に!雄山バッチリ荒れ模様でしたが十分楽しめました!(*^_^*)...
白馬BC合宿
- 2016/04/10
- 06:17

今月の合宿は白馬に来ています(*^_^*)初日は新メンバーと共に晴天の下、五竜へ二日目はメンバーも入れ替わり、八方に行きました良いバーンが残っています(*^_^*)3日目は栂池高原にそれはそれは楽しい合宿でした(*^_^*)...
妙高BC合宿
- 2016/02/28
- 22:39

ガイド仲間とBC合宿です(^-^)/妙高の外輪山、三田原山に行きました。お天気サイコー!そして、妙高!滑ってる写真頂きました翌日は菱ケ岳へこっからドロップしちゃう~^^;?なんて言っています。楽しい合宿でした(*^_^*)...
山スキー山形研修
- 2016/02/20
- 16:39

山スキー研修で山形に行きました。まずは蔵王の刈田岳へ山頂です!翌日は夏油にやはり積雪量は少ないですが、良い雪があります。最終日には、搬送訓練を。ビーコン捜索でヒットした後、埋没者を掘り出します。そして、救出したら梱包し搬送で下山します。無事助かりました!※ダミー人形です...
初冠雪後の鳥海山へ
- 2015/11/10
- 21:06
立山BC 天気サイコー
- 2015/04/23
- 23:50

アルペンルートが開通したので、立山に行ってきました室堂ターミナルから立山方面早速、浄土山にハイクアップ滑りまーす!滑ったあーとーはーこの一杯で沈没です。次の日は、一の越経由で龍王岳方面へ槍ヶ岳が見えました雪が溶け岩が出ちゃってます。今年の雪解け早いですね。谷を一気に滑ります。本日の雪のコンディションは良好です撮ってもらいました登り返してから山崎カールへ移動。ロウソク岩の向こうが雄山です広い斜面を存...
ガイドの休日倶楽部「BC合宿in黒姫」
- 2015/02/04
- 18:39

ガイド達が休日に集まりバックカントリースキーの合宿を行いました。総勢5人、皆さんガイドでーす。黒姫山の山頂付近にて集合写真。言っておきますが、厳しい合宿です(笑)さて、黒姫山トップから滑りまーす!途中で集まってのワンショット!いや~楽しい合宿。翌日は斑尾山にてBCです。山頂付近からは野尻湖と黒姫山・妙高・飯綱山がよーく見えて再考の眺望。ここから滑りマース!楽しい厳しい合宿を無事終えました。皆さんお疲...
八ヶ岳広河原沢IC
- 2014/12/24
- 22:55

阿弥陀岳の広河原沢です氷結イマイチでしたfinetrackのポリゴン4を試着しています。パタゴニアのナノパフよりも暖かくて、濡れにも強く保温性が損なわれませんナノパフと寒さで使い分けると良いかもしれません...