2013年3月31日 達磨山~金冠山 part3
- 2013/03/31
- 14:33

「縄文杉にであい隊」第1回目 達磨山~金冠山 のpart3です。雨覚悟の予報でしたがなんとか持ちました。戸田港も見えるくらい下界はスッキリと見え、気温もそれほど低くなく風も穏やかな方でした。この日は、歩き方についての質問が多くいろいろなコツについてお話させて頂きました。縄文杉コースは往復22キロを歩く長い山行になります。十分な準備で一緒に頑張りましょう!...
2013年3月30日 達磨山~金冠山 part2
- 2013/03/30
- 14:23

「縄文杉にであい隊」第1回目の達磨山~金冠山 part2です。全4回なのですが、各回3回ずつ程度で開催しています。この日はずっとガスの中での山行となりました。晴れ間も出そうでしたが結局イマイチな感じ。高速道路の渋滞等でだいぶ時間が押してしまいましたが、皆さん元気に歩かれました!...
2013年3月27日達磨山~金冠山
- 2013/03/27
- 21:00

「縄文杉にであい隊」第1回目は達磨山~金冠山です。出発した新宿では雨でしたがこちらは曇りでした。富士山も見れて大変良かったです。雨の方が練習にはなったのですが、やはり雨でない方が気持ちよいですね。今回を皮切りに、茅ヶ岳・雲取山とステップアップして、最終的には皆さん全員を縄文杉までサポートするのが私の役目です。達磨山はもともと火山でしたので植生は乏しいです。あるのはササ、アセビ、イヌツゲ、金冠山の辺...