2013年9月25-27日 北穂高岳
- 2013/09/27
- 16:49

1日目、上高地から横尾まで。秋の風を感じながら林道を歩きます。天気は曇り主体で晴れ間もちらり、という感じ。上高地です2日目夜明けに出発し紅葉の始まりかけた涸沢に歓声をあげつつ北穂南稜へ。鎖場、ハシゴ、岩場を無事クリアし、北穂高に登頂*\(^o^)/*雲の上に出て快晴に。夕暮れのキレットと槍ヶ岳です3日目、ド快晴の中、朝陽を堪能し下山。難所もクリアし上高地まで無事下れました*\(^o^)/*雲ひとつない眺望皆様お疲れ様...
2013年9月20-23日 南ア 黒戸尾根~早川尾根
- 2013/09/26
- 17:54

企画していた黒戸尾根~早川尾根~夜叉神のルートは、広河原峠と白鳳峠間の崩落により転進し仙丈ヶ岳に登りました。竹宇駒ケ岳神社を夜明けに出発。いよいよ黒戸尾根です(*^_^*)刃渡りを通過天気最高で汗も出ます。1日目は七丈小屋に宿泊、翌朝は暗いうちに出発し8合目でバッチリ朝陽を拝みました。そして甲斐駒ケ岳に到着ですそのまま仙水峠まで下り(大下り)アサヨ峰まで登ります。すでに早川尾根に突入し雰囲気の良い樹林帯を歩...
2013年9月10-11日 西穂高岳独標
- 2013/09/11
- 15:00

秋雨前線がようやく日本列島から離れ高気圧に覆われました。初日はロープウェイ使用で西穂高山荘まで。小屋はまあまあの混み具合、でも布団1枚使えるほど。天気は雲が多いがまあ良い天気。明日は眺望を期待できそうです。(*^^*)2日目、日の出は5:20。小屋は5:00に出発!丸山につく頃、日の光を浴びました。目指すは独標です直下の岩場を登り到着です*\(^o^)/*さあここから上高地まで下ります山荘から3時間ちょっとで下り河童橋に寄...
2013年9月6日 瑞牆山ベルジュエール
- 2013/09/07
- 06:49