黒い黒い赤岳主稜
- 2015/03/31
- 06:35

マッターホルンを目指す人のシミュレーションとして赤岳主稜に行きました国際ガイドと共に北沢を歩いていると黒々した西壁が見えてきました雪が!解けている!翌朝に行者小屋から見ても赤岳の壁は黒い黒い取り付きの厄介なところ皆さん難儀してました先行パーティが時間かかっているようで少し待ちましたが、概ね天気は曇りだったので快適な登攀でした...
入川渓谷 アルキ
- 2015/03/24
- 11:20

秩父にある入川渓谷はイワナが棲めるほどの清流で、甲武信ヶ岳から流れる荒川源流の傍を歩ける気持ちの良い歩道です。ここには昭和45年頃まで軌道が整備されていて、トロッコで伐採木を運ぶなど林業が盛んでした。縄文杉ルートと同様に長い軌道歩きは思ったより足にきますね。途中からは車が入れません赤沢出合にて引き返します。雨の場合などを想定して、靴などの装備を早めに整えましょう足回りと、雨対策が重要なポイントです。...
茅ヶ岳 雪解け後でした
- 2015/03/23
- 11:51

雪を期待しての企画でしたが、、、かろうじて山頂だけ雪を踏めました💦冬靴の方には少しハードになってしまいましたが、無事登頂ちょうど深田久弥氏の命日でしたので、少しお参りしましたお疲れ様でした!(*^_^*)...
簑冠山は晴れましたー
- 2015/03/15
- 19:46

雪山あそび塾の最終回です。1日目は夏沢鉱泉付近でスノーシュー八ヶ岳の森を徘徊しましたそして、雪上車で小屋まで移動します。道がうねってひどく揺れました(≧∇≦)翌日は軽アイゼンをはいてみかぶり山に向けて出発です。快晴の中、山頂に到着看板を掘りおこし記念撮影快晴の中の雪山は楽しいですねー皆様2日間お疲れ様でした(*^_^*)...