キャラバン協賛 アイスクライミングイベント@赤岳鉱泉
- 2017/12/27
- 18:36

今年も無事に開催しました。キャラバン協賛アイスクライミングイベントin赤岳鉱泉今年のアイスキャンディーは3種類のナメ滝があり入門者でも楽しめる氷壁に仕上げられています!キャラバン取り扱い商品であるカシンのアックスを使用し氷壁を恐る恐る登っています。が、、、どんどん慣れて行く参加者たち!!!ちなみに、アイスキャンディの遠望はこんな感じです。この日の宿泊はもちろん赤岳鉱泉小屋。しかも今宵の夕食はステーキ...
八ヶ岳へ!
- 2017/12/25
- 18:13

やまんどのクリスマス企画、「赤岳」それまでお天気がよかったのですが、クリスマスから年末にかけてどうやら荒れ模様のようです。初日は赤岳鉱泉まで歩きアイゼンとピッケルの練習をしました。アイスキャンディーは順調に育ってきています。翌朝、赤岳鉱泉付近でも強風の中、出発。今回は荒れた天気の上までは行かず、途中までで撤退しました。樹林帯からでた最終到達ポイントで\パチリお疲れ様でした。...
新雪の谷川
- 2017/12/14
- 14:15

関東は良いお天気でしたが、ここから日本海側は雪!土合に着くと既に雪景色でしたが一ノ倉沢まで旧道を歩きました。まだつぼ足で問題なし。降雪とガスで岩壁は眺められませんでしたが往路下山し山の家へ。翌朝は白毛門に向けて出発。前日よりも積雪量が増えて登山口付近で40-50cmでした。ワカンを装着して登りましょう。ほぼ地面から新雪60cm。尻で滑ればずるーーっと地面があらわになりますよ。標高を約300m登ったところでタイム...
地図読み講習 高川山
- 2017/12/12
- 12:11

ルートマップを作成していざ山へ方位角の確認や現在地の確認、そして地形の確認。現場での地図読みのコツを講習しました。山座同定もバッチリ👌富士山もバッチリの快晴ハイキングでしたお疲れ様でした(^^)...
湯河原幕岩講習
- 2017/12/03
- 10:13

雨天延期にしていた幕岩この日の天気は良好で幕山の紅葉も盛りです🍁すでにクライマーが岩に取り付いていて賑やかでした。空いてるところからクライミング開始!次々と登ります。ポカポカ暖かいこのエリア。岩は久々だったという皆様登れば気持ちよく海まで見渡せます🏖腕も足もプルプルになって終了日暮れは早くどんどん寒くなってきます。お疲れ様でした😄...