春を感じる岩殿山
- 2019/03/25
- 19:05

鼻がムズムズしてくると春を感じる川崎です。大月駅から行ける岩殿山に行きました。山頂に到着!少し戻ってから鎖場のある縦走路へ崩落箇所は巻道でクリア稚児落しここから下山して終了。富士山くっきりの爽やかな春山でしたかわさき...
北八ヶ岳 北横岳~縞枯山
- 2019/03/24
- 06:53

ロープウェイに乗るスキー客を横目に、下の登山口から登って北横岳に。雪はカリカリ。順調に上の駅に着き、アイゼンを着けて行きます。北横岳に登頂下りてからの縞枯山に登り返して下山しました。縞枯山荘晴れ間も見えたりで良い山行でしたねかわさき...
阿弥陀岳 北稜へ転進
- 2019/03/24
- 06:45

西穂は天候が良くなく風の中のアイスバーン登攀の予感がしたので、八ヶ岳の阿弥陀岳北稜に転進しました。初日はアイスクライミングを。2日目に阿弥陀を目指します。第一岩峰そして第二岩峰その上のナイフリッジ最後のひと登りの頃からガスが晴れてきました!登頂!!!(^^)お疲れ様でした。かわさき...
大渚山スノーシュー
- 2019/03/17
- 15:26

白馬の北にある大渚山に行きました。山頂直下に穴を掘って雪洞を作って宿泊しました。翌朝、外に出たらさらに50cmの積雪があり下山は素晴らしいスノーシュー歩行でした。なんとか無事に車も脱出できました。...