鷹取山ロープワーク!
- 2019/06/23
- 08:23

鷹取山にてロープワーク講習です。懸垂下降も練習しました。岩登りも、その後のロワーダウンで姿勢を保つ練習です。昼前後で雨に降られましたが最後は落ち着いてできました。皆さまお疲れ様でした!かわさき...
南八ヶ岳 花と岩のキレット縦走
- 2019/06/23
- 08:16

花とキレットを目的に南八ヶ岳を縦走してきました。初日は観音平から編笠山に登り青年小屋に到着。確かに遠い飲み屋でした。飲めない3人で宿泊です(^^)翌日は午後の天気が崩れそうなので早めに出発。権現岳から出る朝日を拝みました。そして緊張するトラバースの後、登頂長~いハシゴを下ります。キレット通過中、天狗尾根の付近チョウノスケソウキレット終了ですそして赤岳雨雲レーダーとにらめっこしながら横岳に行きます。ツク...
爽やかな八ヶ岳
- 2019/06/15
- 19:40

ちょうど梅雨の晴れ間の2日間で八ヶ岳に行ってきました。やはり赤い岩の山ですネ赤岳展望荘にて宿泊です翌朝のご来光!そして富士山🗻出発して程なく赤岳に登頂!下山中にホテイランお疲れ様でした。かわさき...
西穂週間
- 2019/06/15
- 19:25
岩場とツツジの子持山へ
- 2019/06/06
- 09:05

群馬県の子持山に行ってきました。気持ち良い天気の中、駐車場から出発してすぐに屏風岩があります。今日は前半にハイライトとなる獅子岩があります。岩場のある尾根道を辿って、クライミングルートの取り付きを横目に獅子岩の基部に到着まずはハシゴを登ります。そして岩の上に登ります。獅子岩のてっぺん!さらに獅子岩で遊んだ後に振り返ると、たしかにライオン岩だーーツツジ街道を登って目的の子持山に向かいます!ツツジの綺...
虫倉山、そして高妻山
- 2019/06/01
- 08:46

花も目的に高妻山へ初日は虫倉山サルスベリコースで慣らしました。天気良く山頂からの眺望も抜群です。この日はいつもの戸隠小舎に宿泊し翌朝、高妻山に出発ですブナ仙人を仰ぎ見てからは急登の連続で六弥勒に上がります。稜線のアップダウンは雪渓通過もあり、花もあり、癒されたり緊張したりでしたね。雪渓もまだ残っています。頂上直下も雪渓を登ります。やっと頂上へ下山も緊張でしたね。結果的には10時間行動でした。お疲れ様...