春の両神山
- 2022/04/29
- 09:44

岩場歩きトレーニングで春の両神山に行ってきました。初日は好天で大ナゲシへ。ニッチツの廃村は半分以上取り壊されて石灰の白い山になっていました。山頂直下の岩場を越えて登頂!茅葺き屋根の宿に泊まった次の日に八丁尾根に向かいます。岩尾根が続く道です午後から天気が崩れそうだったので岩場の多い東岳に登頂してピストン下山しました。これから岩稜シーズン、準備して安全に登りましょう!^ ^お疲れ様でした^ ^カワサキ...
懸垂下降と支点構築
- 2022/04/22
- 11:09
花の岩櫃山
- 2022/04/17
- 14:16

群馬の岩櫃山に行きました。桜を狙ってきましたが、、、桜吹雪でした^ ^蜜岩から入山ここは鎖が寸足らずで危ないのでロープで確保します一般的には通行止めです。天狗の架け橋を渡ります。山頂手前の岩場です。到着!^ ^本丸まで行きました。龍潜院は本当に良い場所です^ ^お疲れ様でした^ ^かわさき...
沢はじめ シダクラ沢
- 2022/04/12
- 08:10

3月の予定が伸びてしまった沢はじめ奥多摩のシダクラ沢に行ってきました。吊り橋を渡ってからの入渓です。深緑の良い季節です^ ^気温も上がって沢の冷ややかさが気持ち良いですね!林内はまだ明るいです。枝沢から詰め上げて登山道に出ました。今年も楽しい沢に行きましょう♪お疲れ様でした^ ^かわさき...
焼岳 南峰
- 2022/04/12
- 08:02