2013年8月10-13日 針ノ木~烏帽子縦走

今年は不安定な天気が多く雨やガスの日がほとんどでしたが今回は、ずっと晴れに恵まれて眺望最高の北アルプス縦走を満喫できましたね(^O^)/

初日は扇沢から針ノ木雪渓を登り針ノ木岳山頂へ。


そして針ノ木小屋に戻り宿泊


2日目は蓮華岳を越えて大きなアップダウンを経て船窪小屋へ。


船窪小屋はランプの小屋ですが、小屋番さん含めとても良い小屋でした。
夕食は外のテーブルで景色眺めながらの贅沢な雰囲気。
朝食は中の囲炉裏端で頂きました。

3日目は崩壊の進む船窪岳を越えて白砂の広い山頂を持つ南沢岳へ。

烏帽子岳に登頂した後に烏帽子小屋に到着!

前えぼしからみるととてもかっこいい烏帽子岩

小屋の前にはイワギキョウが植えられてとても雰囲気良いですね。
食堂はこんな感じ


最終日は、崩壊やアップダウンで厳しかった稜線歩きを懐かしみつつ、ブナタテを下山しました。

今回はお客様の足並みも高いレベルで揃っていて、天気にもだいぶ恵まれて、北アルプス丸見えで山座同定しまくりの、このうえない良い縦走でした^o^

皆様お疲れ様でした*\(^o^)/*

コメント

非公開コメント