妙高のアウトドア系専門学校の講師として尾瀬の沢登りへ
大清水で学生達と合流し北岐沢へ入渓

釜や滝の綺麗な沢です。

学生達は若く22歳前後が多い

地図を読み現在地確認、滝が登れるか、どう突破するのか。みんなで考えて決断しています。

昨年の奥秩父も樽が沢も雨の中の泊まりでしたが今年も。。。

ディナーは学生達が作ってくれました!ありがとう😊

翌日は詰め上げて小松湿原に出ました。

私の年齢の半分以下の学生達ですが、去年と比べてとても逞しくなっていました^ ^
思えば私も彼らと同じ年代の頃、アウトドア系専門学校の学生として将来の不安を抱えながら自分の経験を積むことに躍起になって、仲間と一緒に活動していたのを思い出しました。
そして、自分が若返ったかのような錯覚もあり、講師という立場の前に、一緒に沢行した仲間として感謝の気持ちが湧いてきた今回の実習でした^ ^
ありがとう😊そして、お疲れ様でした^ ^
かわさき
コメント